インカムの代わりや、コミュニケーション向上に

目次
- スーパー、ホテル、病院でBONXが流行ってる
- インカムから乗り換え増のBONX GRIPとは?
- 何故BONXがビジネスで使える?
- 個人的にはこの利用シーンが好き
- 使うにはまずはBONXを購入
- 御見積もりやトライアル希望はこちらから
- 11人以上、通話録音などのビジネスプラン「BONX WORK」も用意
スーパー、ホテル、病院でBONXが流行ってる
BCPortal for IoT、BCPortal for HACCPのお客様には
スーパー、飲食、ホテル、食品工場、介護施設などがいらっしゃいます。
温度管理の自動化や、紙帳票の電子化以外にも
多くのお悩みがあります。
その中でも、コロナ禍での人流抑制(ホワイトペーパー参照)や、
人手不足に伴う、効率化として注目を集めているが、BONX GRIPです。
インカムから乗り換え増のBONX GRIPとは?
簡単にお伝えすると、「スマホ」「BONX GRIP」「アプリ」を使う事で、距離を関係なしに
音声コミュニケーションが取れるという事です。
音声はLINE通話のようなパケット通信のため、通話料がかからない仕組みとなってます。
何故BONXがビジネスで使える?
ビジネスで使うメリット
- 10台までは月額無償で利用可能
- 独自技術で、人の声を認識し、クリアな音声で外や騒がしい中でも利用可能
- 人が話していない時は、無音に近い
- 低データ容量、電池消耗も少ない
- 通話料がかからない
- プッシュトーク機能も利用可能
- BONX自体が軽い
- 今使っているスマホが使える
プッシュトークも利用可能です。
個人的にはこの利用シーンが好き
独自技術で、人の声を認識し、クリアな音声で外や騒がしい中でも利用可能
人が話していない時は、無音に近い
低データ容量、電池消耗も少ない
利用シーン1:リモートワークでBONX
誰も話していないときは静かになり(人の声を認識しないから?)、
人が話し始めるとトークが開始されるため、会社にいる時のような感覚で在宅勤務ができます。
(独り言は反応するので、そこはご愛敬です)
利用シーン2:接客時にBONX
周りの雑音を極力カットしてくれるので、
売り場などに出た際も、非常にクリアに聞こえます。
インカム等、周りの雑音も入ってくる機器と比べると違いが分かります。
使うにはまずはBONXを購入
「BONX GRIP」「BONX mini」があります。2個セットで追加は1個から可能です。
使い方:BONXアプリをダウンロード
iOS、Android版が用意されてます。BONXで検索してください。
接続したい全てのスマートフォンにダウンロードします。
使い方:アプリでグループを作成し参加(代表者)
代表者がルームを作成します。ルームキーか接続用URLを利用者に送付します。
【お店等で使う場合】
Bonxの置き場所に、「今日のルームキー」を掲載すると便利です。
利用者がグループに参加
- BONXをBloetoothで接続し、アプリを起動。
- アプリを起動後、名前を入力しルームキーを入れて参加完了です。
大変簡単にできました。
有償プランを使うと11人以上、録音、テキスト書き起こし等様々なサービスも利用できます。
まずは、BONXの音質や、無音時の良さなどをご体験ください。
11人以上、通話録音などのビジネスプラン「BONX WORK」も用意
10人までは無償で利用できるBONXですが、様々なビジネスサービスも用意されています。
月額費用はプランにより異なります。
BONX | BONX WORK | |
同時通話人数 | ~10人 | 〜30人以上 |
使用可能イヤフォン | BONX製イヤフォンのみ | BONX製イヤフォンおよび 他社製有線イヤフォン |
管理コンソール | なし | あり |
サポート | メール・問い合わせフォーム | +電話、訪問 |
利用料(月額) | 無償 | 1アカウント 875円〜 |
まずはココからがオススメ |