お知らせ
News
IoTNEWS様に取材を受けました~データウオッチの温度管理IoTの進歩など
- お知らせ
先が見えない世の中に備え、経営をデジタル中心に再定義する企業のためのウェブマガジンIoTNEW 様から取材を受けました。
取材には、IoTNEWS代表でもあり、デジタルソサエティ研究家 小泉耕二様(@k2izumi) にインタビュー頂き、ライターは和田まりん 様に執筆頂きました。
データウオッチの立上げ秘話や、魅力を引き出していただきました。
対談時には、今後のIoT業界の広がりには、データウオッチが拘っている、設置やメンテナンス、保守も大切など今後について対談もさせていただきました。
まだ、この業界はハード、クラウド、設置保守とバラバラな事が広がりの足かせになっていると考えてます。
その点、データウオッチは設置、保険などのサポートをさせて頂いております。
記事ポイント
- 立上げ時は冷蔵庫、冷凍庫温度の手書きを無くすためにIoT化
- 冷蔵庫、冷凍庫の温度管理だけでなくフライヤー等の高温、コロナワクチン保管、マグロストッカーにも対応した超低温も可能
- 中心温度ニーズが高まっている
- BCPに使える
- IoTはまだ早いという企業様にはペーパーレスでHACCP対応もおすすめ